• 衛生管理 安心安全

活動報告

当会について

 水海道支部は常総市(水海道地区)坂東市(岩井地区)守谷市(守谷地区)の三地区で形成され理容業を営む組織団体です。 安心・安全をコンセプトに掲げ、みなさまとの絆を大切に考えております。
 理容店の多くは店舗兼住宅で、日中店にいる条件を生かし子供を守る110番の家やアイ・キッズ・プロジェクトなど地域に密着した活動もしております。
 中世ヨーロッパでは医者が理容の業務を兼ねていたと言う説もあり、私たち理容師も、生理解剖学・伝染病学・消毒法規などの知識を習得しております。
 水海道支部では厚生労働省の法廷消毒を更に強化させ、常に衛生講習会を行い、より良い消毒システムを構築してみなさまに提供しております。

理容組合水海道支部の歩み

 水海道支部は、茨城県理容生活衛生同業組合と称し、支部を水海道地区、岩井地区、守谷地区に分け昭和45年4月に設立しました。鬼怒川と小貝川に挟まれ首都圏が近い自然豊かな地域です。 支部には、各部会が有り特に教育部では、定期的に講習会を開き若い理容師たちの技術の向上を目指し育成に力を注いでいます。
 また、理容業の根幹とも言える、器具の消毒の徹底について毎年、厚生労働省、全国衛生指導センターの後援による衛生順守運動において衛生消毒講習会を開催しています。その成果は自慢できるほど支部内では感染症などは起きていません。
 支部、代々続く、支部のスローガンは自己中心主義を捨て、理解と協調の上に立った支部づくりを進めるため「手を取り合って組合員による組合員のための組合を作ろう」を合言葉に活動しています。
 私達は新しい歩みで、未来を作り、一歩先の理容業をめざし、お客様に安全・安心のサロン作りに更なる歩みを重ねて参ります。

支部長
髙橋 信之

プロとしての品格について

私たちはプロとしての自覚を持ち、初心を忘れることなく、常にみなさんと共に地域に密着した活動をしていきたいと考えております。

理容師法 第一条

この法律は理容師の資格を定めるとともに理容の業務が適正に行われるように規律しもつて公衆衛生の向上に資する事を目的とする。

組合加盟をご希望の方は、下記までご連絡ください。